トップへ

社員紹介

管理物件の維持管理能力だけではなく心の成長も!

会社の好きなところ

挑戦に対して、前向きに捉えて後押しして頂けるところが好きです。目標を共有する事で、アドバイスを頂いたり、サポートしてもらえ、自己の成長のためにすごくいい環境を頂いていると、非常に感謝しています。
また、定期的にコンパがあり、社内全員の方と関わる機会があるため、そこで心の距離が縮まり、日々の業務でもコミュニケーションが円滑に取りやすいところもいいところです。

現在の仕事内容

管理している物件の設備や美観、建物の維持管理をしております。主に退去後のハウスクリーニングや共用部の掃除、共用部や居室内に関するお問い合わせ(設備の不良、破損、ご意見、ご要望など)の対応、設備の修繕や設置、退去の立ち会いなどを行っております。
現在はフローリングなどの穴や傷を埋めて、傷の箇所がわからなくなるように修繕する、リペア補修というものをできるように部門で挑戦中です。

今後挑戦したいこと

主任になれるように挑戦中です。
現在の現場仕事に加えて、スケジュール作成や外部業者様とのやり取りなど、事務仕事の能力アップを目指しております。
また、Pfitキャンプ(理念合宿)を活用し、自身の課題発見や考え方をブラッシュアップする事で、具体的にどう行動するかが明確にわかるため、能力だけではなく、仕事に対する考え方を改め、会社の理念に沿った行動ができる心の成長にも尽力していきます。

仕事での成功体験や嬉しかったこと

入居者様より設備の不具合で連絡があった際、入社当初はわからないことをたくさん調べたりして時間をおかけする事があったのですが、経験を重ねるうちに、対応方法が電話でわかるようになり、早急に対応できるようになりました。また駆けつけた際、『すぐに対応してくれてありがとう、ほんと助かりました。』と感謝を伝えられると、自身の対応が報われるようで嬉しくなり、それがやりがいとなっています。